婚活

【平均評価4.6!タイパ最高!】同じIBJでも婚活の哲学が違う。ウェルスマ徹底比較

同じIBJ加盟店でも「ウェルスマ」は驚くほどリーズナブル。
入会金・月会費・成婚料のすべてが、IBJメンバーズよりも大幅に低価格です。

でも、安い=サポートが薄いわけではありません。
結論から言えば、“婚活の支援スタイルと思想”がまったく違うのです。

この記事では、IBJで活動している私が、
実際の体験をもとに「IBJメンバーズ」と「ウェルスマ」を比較し、
なぜここまで料金とサポート内容が違うのかを解説します。

無料相談はこちらから(ウェルスマ)

結論:「ウェルスマは“自分で動ける人向け”の婚活ジム」

IBJメンバーズは、専任カウンセラーが寄り添うライザップ型。
それに対して、ウェルスマはエニタイムフイットネス型。

どちらも同じIBJ(日本結婚相談所連盟)の会員データベースを使っており、
検索できる条件や閲覧できる会員情報はまったく同じです。

違うのは、婚活をどう進めたいか──つまり「性格」と「好み」です。

ウェルスマの特徴:入会しやすく、タイパ重視の設計

ウェルスマの最大の特徴は、入会ハードルの低さ。

  • 入会金:19,800円〜34,800円

  • 月会費:9,800円〜19,800円(4プラン)

初期費用が非常に安いため、
「ちょっと結婚を考え始めた」「相談所に興味はあるけど不安」という人でも、
気軽に始めやすい設計になっています。

この価格を実現できる理由はシンプル。

  • 実店舗を持たない(=家賃・受付スタッフのコストを削減)

  • 広告費を最小限に抑えている

  • すべてのサポートをLINE・Zoom・電話で完結

さらに、代表取締役はNTTデータ・ベイカレントコンサルティング出身
IT・コンサルの知見を活かした“婚活”を設計しており、
「タイパ」を重視する人に特に向いています。

婚活を「やる気のある人が最短で成果を出せる場所」にしたのがウェルスマ。
ライザップ型ではなく、エニタイムフィットネス型の婚活ジムです。

無料相談はこちらから(ウェルスマ)

結婚相談所ウェルスマ

【IBJメンバーズのフォロー体制】対面面談のメリットは婚活を続ける力を補うこと「婚活って、正直何人会えば分かるんだろう?」 ──そんな疑問を持ったことはありませんか? 僕自身、IBJメンバーズに入会してから約4ヶ月、 これまでに33名の女性とお会いしてきました。 最初は「とにかく数をこなそう」と動いていましたが、 ここ最近ようやく“自分に合う女性の傾向”が見えてきました。 数を重ねたからこそ、自分にとっての「自然体でいられる相手」がわかる。 それは効率ではなく、経験からしか得られない感覚でした。 今回のカウンセラーさんとの面談では、 「これからは“量より質”のフェーズに入ろう」という方向で一致。 また、プロフィールや年収表示の仕組み、お金の価値観の重要性など、 今後の戦略をより現実的に立てる時間にもなりました。 この記事では、4ヶ月で見えた「婚活の転換点」について、 実際の体験をもとに対面面談のメリットをお伝えします。...

ウェルスマの強みと課題

私自身、IBJで活動している中で、
ウェルスマを利用されている方とお見合いをした経験があります。

強み:申込可能件数の量の多さ

まず感じたのは申込可能件数の量の多さ

プランによっては月30件以上の申込みが可能で、
IBJメンバーズの上限(20件)よりも積極的にアプローチできる仕組みです。

課題:会員本人の“雰囲気”まで把握しきれていない

一方で、ひとつ残念に感じた点もありました。
それは、カウンセラーが会員本人の“雰囲気”まで把握しきれていないこと。

オンライン完結のため、
どうしてもカウンセラーが知っているのは「画面の中のあなた」。

オフライン面談のある結婚相談所の紹介文では
立ち姿・しぐさ・話すテンポといった“空気感”までを文章に落とし込んでいますが、
ウェルスマではプロフィール文にそれが反映されづらい印象がありました。

結論:タイパ・コスパ最強

とはいえ、これはウェルスマが「自走型婚活」を前提としているからこその特徴。
裏を返せば、カウンセラー依存ではなく、自分の行動力で勝負できる環境です。

まだマッチングアプリで消耗しているの? 〜本気で結婚したいなら結婚相談所という選択肢〜「まだマッチングアプリで消耗しているの?」 これは、 過去の自分にも、いまアプリで疲れ果てている男性にも投げかけたい言葉です。 私...

ウェルスマをおすすめできる人

✅ アプリ、パーティー、恋愛経験がある
✅ 自分のペースで婚活を進めたい
✅ 特に20代はアプリとの併用でおすすめ!
✅ タイパ・コスパを重視して結果を出したい

こうした人にとって、ウェルスマは最短距離で結婚に近づける現実的な選択肢です。
“自分の意思で婚活を回す”人にとって、非常に相性の良いIBJ加盟店だと感じました。

無料相談はこちらから(ウェルスマ)

結婚相談所ウェルスマ

まとめ:「ライザップ型 or エニタイム型、あなたはどっち?」

IBJメンバーズはライザップ型の「伴走してもらう婚活」。
ウェルスマはエニタイム型「自分で動く婚活」。

どちらもIBJの同じ会員ネットワークを使っていますが、
支援スタイルの哲学がまったく違います。

婚活を“習慣”として続けたい人はIBJメンバーズ、
婚活を“効率的に攻略”したい人はウェルスマ。

私自身はIBJメンバーズで活動していますが、
もし今の私が婚活をゼロからやり直すなら、
行動力に自信がある人にはウェルスマを薦めたいと思います。

ライザップ型で支えてもらうか、
エニタイム型で自分で鍛えるか。
あなたの性格とテンポに合う方を選んでください。

【IBJメンバーズ 評判】33歳男性がリアル体験と口コミから本音で語る「IBJメンバーズって実際どうなの?」 「料金が高いけど本当に価値あるの?」 この記事を読んでいる方の多くは、そんな疑問を抱えているのではないでしょうか。 【IBJメンバーズ 評判】33歳男性がリアル体験と口コミから本音で語ります...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA