婚活

婚活業界がついにAIに本気を出してきた

2025年5月28日、IBJ(日本結婚相談所連盟)と日本マイクロソフトがAI技術を活用した婚活支援の提携を発表しました。
私はこのニュースを見て「ついに来たか」と驚くと同時に、「ですよねー」と、どこかで納得もしてしまいました。

というのも、実は私はすでにChatGPTなどのAIを活用して、婚活の練習や分析を実践してきたからです。

IBJとマイクロソフトの提携とは?


今回の提携の要点をかんたんにまとめると:

  • IBJが蓄積してきた婚活・成婚データを活用し、AIによるマッチング精度向上を目指す

  • Microsoft Azure OpenAI Serviceを使い、仲人・会員の業務を支援

  • 将来的には、「AI仲人」的な機能の一部実装も視野に

詳細はこちらの公式ニュース→IBJとマイクロソフトのAI提携

実は私、もうAIで婚活してました

正直言って、これを見たとき「いや、もうそれ、私やってるんですが!」と画面にツッコみました(笑)。

たとえば私は、以下のような使い方をしています:

会話練習

  • AIに「婚活相手役」をさせて、会話のテンポや受け答えを練習

  • 相手の趣味や職業に合わせた雑談ネタを自動生成

プロフィール分析

  • 相手のIBJプロフィール文をAIに読み込ませ、相手が話しやすくなる話題や価値観を推測

  • 相性の良さそうな話題を提案してもらう

デート振り返り

  • 実際の会話や表情をAIと一緒に振り返り、「次はこういう聞き方をしてみよう」とフィードバックを得る

これは、決してAIに恋をしているわけではなく(笑)、「信頼構築を効率化するためのツール」として使っています。

詳しくは下記の記事で↓↓↓↓↓↓↓↓

https://sidebiz-life.com/2025/06/ai%e3%81%a7%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e3%81%8c%e5%a4%89%e3%82%8f%e3%82%8b%ef%bc%81%ef%bc%9fchatgpt%e3%81%a7%e3%81%8a%e8%a6%8b%e5%90%88%e3%81%84%e7%b7%b4%e7%bf%92%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%bf/

仲人業務こそAIで変わる


今回の提携で一番期待しているのは、仲人さんの負担軽減です。

実際、仲人さんの業務は以下のように膨大です:

  • 会員のプロフィール添削

  • お見合い日程の調整(ここがめんどい!!!)

  • 結果のフィードバック

  • モチベーション管理

  • 成婚までのプラン設計

これらを全部人力でこなすのは、どう考えても無理ゲー
だからこそ、AIが日程調整や候補者マッチングをアシストするだけでも、仲人さんは
本来の業務である「カウンセリング」に集中できるようになると思います。

AI婚活が当たり前になる未来へ

これからは、以下のような世界がやってくるかもしれません:

  • 「あなたに合う相手をAIが先にピックアップしてくれる」

  • 「会話中にこっそりAIが提案してくれる“次の一手”」

  • 「デート後の振り返りをAIがまとめてくれる」

私は、この動きを“人間の怠惰”ではなく、人間の「本質」に向き合うための余白づくりだと思っています。

まとめ:AIは「恋の相棒」になる


IBJとマイクロソフトの提携は、婚活の形が大きく変わる第一歩かもしれません。
そして実際に、私はすでにAIを相棒として婚活に取り入れています。

これからの婚活は、「AI vs 人間」ではなく、「AI × 人間」。
うまく使えば、恋愛の確度も信頼構築の質も、格段に上がる時代が来ています。

みなさんも、ぜひAIと一緒に、“ちょっと先の未来の恋”を体験してみませんか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA